2月

2017年2月24日 Magic: The Gathering
2月はmtgに捧げ過ぎましたね。
仕事も忙しかったので日記書いてらんなかったけど簡単に振り返り。

4日
本来、3,4,5日は出張帰りに愛知でEDHして来ようと思ったら体調が思わしく
なかったのと、飲み会会場が立ち消えになったので帰宅して昼過ぎまで爆睡。
午後から体調が治ったためにKCCの晴れる屋オフに参加。
ラクドスが一度も殴れず2回殺されたのは今後のデッキの方向性を考えるには
良い経験だったかも。多分変えないけど。

11日
SkypeEDHを堪能。
シッセイ+パラドックス装置は銀の戦車+アヌビス神位の絶望感ある。
パラドックス装置でシッセイとかアーカム強化されすぎでしょ。
でもタフ2の雑魚なのと召喚酔いがあるのでその隙に殺して行きたい所存。
紅蓮地獄とか、今こそ原点回帰でしょうか。コジレックの帰還もいいぞ。

12日
先輩が勤めてる会社の会議室を使って飲みながらドラフト。
東京に引っ越してからほぼ1年、新エキスパンションが
発売されるたびに参加させてましたが、今回初めての一位!

1,2パック目で智慧ある帰還のテキストを『クリーチャーとアーティファクトの
組み合わせ2枚でも良い』と間違って2枚ピックして、3パック目で偶然の発見が
回ってくる事によって、テキストミスを偶然に発見するっていう当事者にしか
分からない点が最も面白かった。
間違ってたカードと同じ効果のが回ってきて間違いに気付くって奇跡でしょ。

初手から過酷な精査を持ってる事が多く、相手の出鼻をくじいて情報戦を
制するゲームが多かったので危なげなく勝てる試合が多かった感じ。
このドラフト毎回総当たり戦でやってるんだけど今回は1敗。次は全勝したい。

19日
秋葉原で有志のEDH。
EDH後は日付変わるまで酒飲んで終了。
美味い焼肉屋があるから、興味あったら声掛けてな。
何故か帰路で中本に吸い込まれる。味噌タンメンならいける事に気付いた。

20日
KCCの平日オフへ参加。
上述通り前日午前様→5時起き仕事→朝一兵庫出張→日帰りで19時半にオフ会。

俺的には頑張ったつもりなんですが、
1.九州から平日オフ会に参加
2.当日骨折してもオフ会に参加
3.夕勤前にオフ会に参加
って人らが居たのでただの空気。

飯食って解散。
交流会には金払って出たけどイドリスにパンチされた後、歯と爪の双呪食らう。
これ、続唱要ります?

23日
さいとうさんに誘われて柏EDHに参加。
当日会社に遅刻したのに全ての仕事を外注に投げて定時前に電車に乗車。
EDHは全てに優先するんだ。

GP千葉の時に遊んでくれた人も居て、非常に楽しくゲームが出来ました。
ありがとうございます。
柏には11年前から6年前まで住んでたから準地元を装えるので今後も
参加して行きたいですね。平日にあのクオリティのゲームはなかなか出来ない。

完全にただの日記になってしまってプレイの感想とかなくてすまんな。
明日、トレカの洞窟のEDH大会に行くからまともなプレイ日記書きます。

以上。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索